今年7月から岡山-台北間にタイガーエア台湾が就航しました。 週3便、木曜日の夕方岡山発、日曜日夕方岡山着の便は、週末海外旅行が出来て魅力的です。 岡山便就航前に行った...
9月20日 診療部門、事務部門が新診療棟に移転しました。 すでに移転を終わっている検査部門、透析部門、手術部門ともスムースにつながりました。 写真は待合室、金光町の桜...
岡山県内の建築設計事務所の団体「岡山建築設計クラブ」30周年記念事業として 「誰も知らない建築のはなし」という映画会が開かれました。 建築士を目指す若い人や学生さんを...
9月に入って3回にわたり、地域の住民の方や医療関係者さんに病院の内見会が開かれました。 大勢の方に熱心に見ていただきました、 今週末はいよいよ、最後の引っ越しです。 ...
前回のブログで紹介しました、博多「河庄」さんの2階の個室です。 タタミの床、ジュラクの塗り壁、網代の方形天井、窓の障子で構成された 自然材料だけで作られた日本の空間です。 4畳半...
話題になっている大宰府のスターバックスをのぞいてきました。 お客さんが多く、とてもオーダーできるような状態ではありませんでした。 海外でも有名なのでしょう、外からたくさんの...
ペットボトルオープナーは、力のない女性、子供、高齢者には助かります。