エネルギーがいつ、何処で、どれだけ使われているか目で見ることが出来ると、 省エネがすすみます。 情報端末機で、家の外からも操作できれば、便利です。
冬の高気密、高断熱の家作りは暖かさを逃がしませんが、日本の夏は逆に 日差しの遮蔽や通風が必要です。 建築的な工夫によって、冬も夏も快適な家作りが出来ます。
高気密・高断熱の家作りは寒冷地だけではありません。 夏涼しく、冬暖かい家作りは躯体の性能として、 いつまでも、どこでも快適な省エネ生活が出来ます